おカネレコでは収入の登録も可能です。
収入を登録するとグラフの下部に当月の収入から出費を引いた収支バランスが表示されるようになります。
収入のカテゴリー分けについては下記をご覧ください。
◆収入をカテゴリー分けする
===
1. おカネレコのホーム画面でカテゴリパネルの(▼)を押してパネルを開きます。
2. 「収入」を押します。
3. 金額を入力して、「入力」ボタンを押します。
4. 収入が入力されます。
5. リストに「収入」が登録されます。収入は背景色と文字色が違う色で表示されます。
###
1. おカネレコの「設定」を押してください。
2. 「集計/記録情報設定」を押してください。
3. 「収入カテゴリ」をオンにしてください。
4. ホーム画面へ戻り、カテゴリパネルを開いてください。
5. 「収入ボタン」を押してください。
6. 収入のカテゴリーが表示されます。選択して「OK」を押してください。
※収入カテゴリー名は「カスタマイズ」から自由に編集いただけます。
7. 金額を入力して、「入力」ボタンを押してください。
8. 確認画面で「リスト」を押してください。
9. 収入が選択したカテゴリー名で登録されます。
###
定期購読(月額または年額のクラウド会員(旧プレミアム会員/旧おカネレコ・マガジン会員))の解約の手順につきましては、ご利用の機種によって解約方法が異なります。
また、課金につきましてはAndroidご利用の場合はGoogle社の、iPhone/iPadご利用の場合はApple社の管轄となり、
恐れ入りますが、弊社にてご解約のお手続きをすることが出来ません。
お手数ですが、お客様ご自身でご解約をお願いいたします。
詳細は下記のFAQをご覧ください。
◆iPhone/iPad/iPodをご利用の場合
http://smart-idea.jp/4610
◆Androidをご利用の場合
http://smart-idea.jp/4631
Androidでご加入いただいた定期購入(月額または年額のクラウド会員(旧プレミアム会員))は下記の手順でご解約(次回の自動更新を停止)いただけます。
※ご解約には定期購読加入時に使用していたGoogleアカウントが端末に設定されている必要があります。
※画面はNexus 5X(Android7.0.0)のものです。
1. 「Playストア」を起動します。
2. 左上の三本線を押します。
3. 「定期購入」を押します。
4. 解約したい定期購入を押します。次回更新日時が表示されている場合は自動更新が有効です。
5. 定期購入の管理画面が表示されます。下の「定期購入を解約」を押してください。
6. 解約の理由をお選びいただき、「続行」を押してください。
7. 確認画面で「定期購入を解約」を押してください。
8. 定期購入の管理画面で「○○○○年○○月○○日XXXXに解約されます」と表示されたら解約手続きか完了です。
9. 定期購入の一覧でも解約日に表示が変更されます。解約日までは引き続きクラウド会員機能がご利用いただけます。
===
定期購読の課金領収書が届いているにも関わらず、上記の「定期購入」に購入中のアイテムが表示されない場合はご契約時のGoogleアカウントでPlayストアにログインがされていない状態となります。
※複数のアカウントが端末に設定されている場合、Googleアカウントを押すと切り替えが可能です。
###
おカネレコではE-mailを利用して、家計簿データのバックアップを保存・復元が行えます。
AndroidからAndroidへ機種変更の場合はE-mailバックアップデータを利用してデータの移行も可能です。
※保存したデータは同じOS(Android)でのみ復元が可能です。iPhone/iPad等のiOS機種では復元出来ませんのでご注意ください!
無料版をご利用の方も月に1回バックアップデータ(写真なし)が保存いただけます。
プレミアム機能『バックアップ』をご利用頂けるお客様は月に何度でもバックアップデータの作成が出来ます。
端末の破損や紛失、アプリの誤消去やデータベースの破損などに備え、
定期的にバックアップデータを保存いただくことを強く!!おすすめしております!!!
▽データ保存方法
◆無料版でバックアップデータを送信する
◆プレミアム機能「バックアップ」でバックアップデータを送信する
▽データ復元方法
◆E-mailからデータを復元する
###
◆Android版おカネレコ(無料版)でバックアップデータを送信する
1. おカネレコの「設定」を押します。
2. 「データ」を押します。
3. 「データバックアップ/復元」を押します。
(3-2. ストレージへのアクセス許可が表示された場合は「許可」を押してください。)
4. 「データバックアップ(E-mail)」を押します。
5. 画面を下の方へスクロールすると、「無料版向けデータバックアップ機能」が表示されます。
6. 「メールを送信(写真なし)」ボタンを押します。
7. 注意書きを読み、「作成」を押します。
8. Gmailアプリを選択し、『1回のみ』を押してください。
※一部メールアプリにはバックアップの添付ファイルを引き渡すことが出来ません。
メールはGmailアプリのご利用を推奨しております。
9. メールアプリが起動します。お客様のメールアドレスをご入力ください。
バックアップファイルが添付されていることをご確認の上、送信してください。
【ご注意】
・無料版向けのバックアップは月に1回までご利用可能です。1ヶ月後に新しいバックアップが保存出来るようになります。
・バックアップが添付されたメールの下書きを削除してしまった場合でも1ヶ月以内は再度バックアップを作成することは出来ませんのでご了承ください。
・無料版向けのバックアップ機能にはレシート等の写真データは一切含まれません。
【お願い】
・受信したメールは紛失しないようにご自身で管理をお願いいたします。
・送信先のアドレスは端末を紛失・破損した際に備え、GmailやYahooメール等のウェブメールやパソコンのメールアドレスを推奨しています。
・念のため受信した添付ファイルをDropbox/Evetnote/Google Driveなどに保存しておくと安心です。
◆データの復元方法はこちら
◆Android版おカネレコ(有料プレミアム機能)でバックアップデータを送信する
1. おカネレコの「設定」を押します。
2. 「データ」を押します。
3. 「データバックアップ/復元」を押します。
(3-2. ストレージへのアクセス許可が表示された場合は「許可」を押してください。)
4. 「データバックアップ(E-mail)」を押します。
5. 「メールを送信(写真なし)」または「メールを送信(写真あり)」ボタンを押します。
6. 画面が切り替わるまでお待ちください。
(データの件数や写真が多い場合はバックアップファイルの作成に時間がかかることがあります。)
8. Gmailアプリを選択し、『1回のみ』を押してください。
※一部メールアプリにはバックアップの添付ファイルを引き渡すことが出来ません。
メールはGmailアプリのご利用を推奨しております。
9. メールアプリが起動します。お客様のメールアドレスをご入力ください。
バックアップファイルが添付されていることをご確認の上、送信してください。
【お願い】
・受信したメールは紛失しないようにご自身で管理をお願いいたします。
・送信先のアドレスは端末を紛失・破損した際に備え、GmailやYahooメール等のウェブメールやパソコンのメールアドレスを推奨しています。
・念のため受信した添付ファイルをDropbox/Evetnote/Google Driveなどに保存しておくと安心です。
◆データの復元方法はこちら
【ご注意】
バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。
1. バックアップファイルが添付されているメールを開きます。
添付ファイル名横のダウンロードボタンを押してください。
2. 上部のステータスバーでダウンロードが完了するまで、そのままでお待ちください。
3. ファイル名をタップします。
4. Zipファイルを扱えるアプリの一覧が表示されます。「おカネレコ」を押してください。
5. 必ず「1回のみ」を押してください。
6. おカネレコが起動します。データの上書き復元についての注意をご確認ください。
よろしければ「はい」を押してください。
※バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。誤って空のZipファイルを復元した場合は現在のデータも全て消えてしまいますのでご注意ください。
7. 「データリストアが成功しました!」と表示されたら完了です。
◆無料版からのデータの保存方法はこちら
◆有料プレミアム機能からのデータの保存方法はこちら
おカネレコのクラウド同期機能をご利用いただくためには、
アプリが「電話」「ストレージ」にアクセスすることをAndroid端末側の設定で許可いただく必要があります。
いずれかの権限がオフになっている場合、クラウドサーバーにデータを同期することが出来ません。
※「電話」へのアクセスはクラウド同期機能を行うために、個々の端末を識別する際に必要となります。
許可いただいた場合も、アプリが電話をかけることも、アドレス帳の閲覧・取得を行うことも一切ございませんのでご安心ください。
※「ストレージ」へのアクセスはおカネレコに保存されているデータをサーバーに同期するために必要となります。
下記の手順で権限の確認ならびにオンへご変更ください。
1. Androidの「設定」を起動してください。
2. 「アプリ」を押してください。
3. 右上の歯車のボタンを押してください。
4. 「アプリの権限」を押してください。
5. 「ストレージ」を押してください。
6. アプリ一覧が表示されます。「おカネレコ」のアクセスを許可してください。
7. 「電話」を押してください。
8. アプリ一覧が表示されます。「おカネレコ」のアクセスを許可してください。
9. おカネレコアプリを起動してください。
10. ホーム画面の同期ボタン(矢印ボタン)を押してください。
11. 同期が開始されましたら、矢印の回転が止まるまでお待ちください。
12. 念のため「おカネレコ for PC」よりデータが閲覧が出来るかご確認ください。
※表示はPC向けとなりますがスマホのブラウザからもログインは可能です。
▼おカネレコ for PC(β版)
https://quick-money-recorder.com/login
###
おカネレコのクラウド同期機能をご利用いただくためには、
アプリが「電話」「ストレージ」にアクセスすることをAndroid端末側の設定で許可いただく必要があります。
いずれかの権限がオフになっている場合、クラウドサーバーにデータを同期することが出来ません。
※「電話」へのアクセスはクラウド同期機能を行うために、個々の端末を識別する際に必要となります。
許可いただいた場合も、アプリが電話をかけることも、アドレス帳の閲覧・取得を行うことも一切ございませんのでご安心ください。
※「ストレージ」へのアクセスはおカネレコに保存されているデータをサーバーに同期するために必要となります。
下記の手順で権限の確認ならびにオンへご変更ください。
1. Androidの「設定」を起動してください。
2. 「アプリ」を押してください。
3. 右上の歯車のボタンを押してください。
4. 「アプリの権限」を押してください。
5. 「ストレージ」を押してください。
6. アプリ一覧が表示されます。「おカネレコ」のアクセスを許可してください。
7. 「電話」を押してください。
8. アプリ一覧が表示されます。「おカネレコ」のアクセスを許可してください。
9. おカネレコアプリを起動してください。
10. ホーム画面の同期ボタン(矢印ボタン)を押してください。
11. 同期が開始されましたら、矢印の回転が止まるまでお待ちください。
12. 念のため「おカネレコ for PC」よりデータが閲覧が出来るかご確認ください。
※表示はPC向けとなりますがスマホのブラウザからもログインは可能です。
▼おカネレコ for PC(β版)
https://quick-money-recorder.com/login
###