メールでのバックアップを取る際に「メールアカウントが設定されていません。メールアカウントを設定して下さい。」というアラートが表示される場合があります。
おカネレコではデータバックアップの送信の際に、iPhone標準のメールアプリを起動する仕様となっています。
標準メールのメールアドレス設定は「おカネレコ」からではなく、iPhone側での設定が必要となります。
下記の手順でiPhone標準のメールアプリにgmailのアドレスの設定をお試しください。
※お使いのiPhoneのOSがiOS11以降かiOS10またはそれ以前かで
設定方法が異なりますのでご注意ください。
iOSのバージョンはiPhoneの「設定」>「一般」>「情報」>バージョンでご確認いただけます。
各OSでの標準メールアプリの設定方法は下記をご参照ください。
◆iOS11・iOS12・iOS13の場合
1. iPhoneの「設定」を押します。
2. 「パスワードとアカウント」を押してください。
3. 「アカウントを追加」を押してください。
4. 「Google」を押してください。
5.gmailのメールアドレスとパスワードを入力して、登録を進めてください。
6. 「メール」が有効(ボタンが緑色)の状態を確認して、右上の「保存」を押してください。
※連絡先、カレンダー、メモは必要に応じてオフにご変更いただいて構いません。
7. アカウントにGmailが追加されたことを確認したら、設定を終了してください。
8. 「おカネレコ」アプリを起動してください。
9.「おカネレコ」からデータをエクスポートして、iPhone標準のメールアプリが起動するかご確認ください。
◆iOS10またはそれ以下のiOSの場合
1. iPhoneの「設定」を押してください。
2. 「メール」を押してください。
3. 「アカウント」を押してください。
4. 「アカウントを追加」を押してください。
5. 「Google」を押してください。
6. gmailのメールアドレスとパスワードを入力して、登録を進めてください。
7. 「メール」が有効(ボタンが緑色)の状態を確認して、右上の「保存」を押してください。
※連絡先、カレンダー、メモは必要に応じてオフにご変更いただいて構いません。
8. アカウントにGmailが追加されたことを確認したら、設定を終了してください。
9. 「おカネレコ」アプリを起動してください。
10.「おカネレコ」からデータをエクスポートして、iPhone標準のメールアプリが起動するかご確認ください。
また標準メールアプリの設定についてはApple社のサポート管轄となりますので、
ご不明点はApple社へお問い合わせいただくことも可能です。
1. https://getsupport.apple.com/ へアクセスしてください。
2. 「iPhone」を押してください。
3. 「Appと機能」を押してください。
4. 「メールに関する質問またはトラブルシューティング」を押してください。
5. チャットまたはお電話でAppleの担当者へお問い合わせください。
おカネレコではE-mailを利用して、家計簿データのバックアップを保存・復元が行えます。
iPhoneからiPhoneへ機種変更の場合はE-mailバックアップデータを利用してデータの移行も可能です。
※保存したデータは同じOS(iPhone/iPad)でのみ復元が可能です。Androidでは復元出来ませんのでご注意ください!
無料版をご利用の方も月に1回バックアップデータ(写真なし)が保存いただけます。
プレミアム機能『バックアップ』をご利用頂けるお客様は月に何度でもバックアップデータの作成が出来ます。
端末の破損や紛失、アプリの誤消去やデータベースの破損などに備え、
定期的にバックアップデータを保存いただくことを強く!!おすすめしております!!!
▽データ保存方法
◆無料版でバックアップデータを送信する
◆有料版・プレミアム機能「バックアップ」でバックアップデータを送信する
▽データ復元方法
◆E-mailからデータを復元する
###
◆iOS版おカネレコ(無料版)でバックアップデータを送信する
1. おカネレコの「設定」を押します。
2. 「データ」を押します。
3. 「データバックアップ/復元」を押します。
4. 「データバックアップ(E-mail)」を押します。
5. 画面を下の方へスクロールすると、「無料版向けデータバックアップ機能」が表示されます。
「メールを送信(写真なし)」ボタンを押します。
6. 注意書きを読み、「作成」を押します。
7. iPhone標準のメールアプリが起動します。宛先欄を押してください。
※データが多い場合などはメールアプリの起動、添付ファイルの作成に時間がかかる場合があります。
その場合は添付ファイルが作成されるまでお待ちください。
8. 宛先にメールアドレスを入力すると、送信ボタンの文字が青くなります。送信してください。
9. アプリに最終のバックアップ作成日時が表示されます。
【ご注意】
・無料版向けのバックアップは月に1回までご利用可能です。翌月になりますと新しいバックアップが保存出来るようになります。
・バックアップが添付されたメールの下書きを削除してしまった場合でも月内は再度バックアップを作成することは出来ませんのでご了承ください。
・無料版向けのバックアップ機能にはレシート等の写真データは一切含まれません。
【お願い】
・受信したメールは紛失しないようにご自身で管理をお願いいたします。
・送信先のアドレスは端末を紛失・破損した際に備え、GmailやYahooメール等のウェブメールやパソコンのメールアドレスを推奨しています。
・念のため受信した添付ファイルをDropbox/Evetnote/Google Driveなどに保存しておくと安心です。
◆データの復元方法はこちら
「バックアップ」プレミアム機能を利用してのバックアップデータ送信についてご紹介します。
1. 右下の「設定」を押してください。
2. 設定から「データ」を押してください。
3. 「データバックアップ/復元」を押してください。
4. 「データバックアップ(E-mail)」を押してください。
5. 「メールを送信(写真あり)」または「メールを送信(写真なし)」を押してください。
6. 注意書きを読み、「OK」を押します。
※写真のデータ容量が大きく、メールの添付可能容量を超えている場合はメールアプリが起動しません。
その場合は写真なしで送信するか、Dropbox/Evernote/GoogleCloudなどのクラウドへ保存してください。
7. iPhone標準のメールアプリが起動します。宛先欄を押してください。(宛先はご自身が受け取れるメールアドレスをご入力ください)
※データが多い場合などはメールアプリの起動、添付ファイルの作成に時間がかかる場合があります。
その場合は添付ファイルが作成されるまでお待ちください。
8. 宛先にメールアドレスを入力すると、送信ボタンの文字が青くなります。送信してください。
【お願い】
・受信したメールは紛失しないようにご自身で管理をお願いいたします。
・送信先のアドレスは端末を紛失・破損した際に備え、GmailやYahooメール等のウェブメールやパソコンのメールアドレスを推奨しています。
・念のため受信した添付ファイルをDropbox/Evetnote/Google Driveなどに保存しておくと安心です。
◆データを復元する手順はこちら
###
1. iPhone標準のメールアプリを起動して、おカネレコのバックアップデータが添付されているメールを開きます。
2. 添付ファイルをタップします。
3. 黒い画面で「読込中」、灰色の画面で「Zipアーカイブ」等と表示されている場合は、画面を1度タップします。
4. 左下または右上の「共有」ボタンを押します。
5. 表示されるアクションシートのアプリ一覧を左になぞって、「おカネレコ」または「おカネレコ・プレミアム」のアイコンを押します。
(注) 2段目のアプリ一覧に表示されない場合は、下段の「別のアプリで開く」を押してください。
6. おカネレコアプリが起動します。データを上書き復元してよろしければ「OK」を押してください。
※バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。
バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。
誤って空のZipファイルを復元した場合は現在のデータも全て消えてしまいますのでご注意ください。
【ご注意】
バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、
差分のデータは消失しますのでご注意ください。
◆無料版からのデータの保存方法はこちら
◆プレミアム版からのデータの保存方法はこちら
※クラウドアカウントへのログインまたはアカウントの作成は、下記のZipファイルの復元後に行ってください。
1. Gmailアプリを起動して、バックアップファイル(Zip)が添付されているメールを開き、Zipファイルを押します。
2. プレビュー画面が開きます。「データ」と表示されている場合は、「Zipアーカイブ」に変わるまでお待ちください。
3. 「Zipアーカイブ」と表示されたら、右上のシェアボタンを押します。
4. メニューが表示されます。おカネレコまたはおカネレコ・プレミアムのアイコンが表示されていない場合は、中段を右から左なぞってアイコンを探してください。
5. 「おカネレコ」または「おカネレコ・プレミアム」のアイコンを押してください。
6. アプリが自動で起動します。注意文をご確認のうえ、よろしければ「OK」を押してください。
【ご注意】
バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。
7. データの復元が始まります。
8. 画面が切り替われば復元完了です。
###
【ご注意】
バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。誤って空のZipファイルを復元した場合は現在のデータも全て消えてしまいますのでご注意ください。
1. 「Dropbox」アプリをダウンロードし、ガイダンスに従って利用設定してください。
※本ページでは無料版Dropboxアプリ(ver40.2)を使用しています。
2. おカネレコを起動して、「設定」を押します。
3. 「データ」を押します。
4. 「データバックアップ/復元」を押します。
5. 「データバックアップ(Dropbox)」を押します。
6. 「Dropboxにデータ送信」を押します。
7. 案内画面で「OK」を押します。
8. 共有画面で「Dropbox」のアイコンを押してください。
※中段に表示されない場合は左右になぞってDropboxを表示してください。
9. Dropboxアプリが自動で起動します。
フォルダが未選択の場合は、「フォルダを選択してください」を押してください。
※選択済みのフォルダでよろしければ、手順11へお進みください。
10. フォルダを選択して、右下の「選択する」を押してください。
11. 右上の「保存」を押してください。
12. バックアップデータの保存が開始されます。
青いプログレスバーが動いている間はそのままでお待ちください。
13. ファイル名が黒文字で表示されたら保存が完了です。
###