Archive for 6月, 2019

店名を変更する

◆店名を変更する 1.ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「店名設定」を押します。 4.「店名リスト」を押します。 5.店名を変更したいリストを選択します。 6.店名編集後、「OK」ボタンを押します。 7.店名が変更されます。

店名を出費・収入登録時に表示させる

◆店名を出費・収入登録時に表示させる 1.ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「店名記録」をオン(緑色)にします。 4.入力画面に「店名」が追加されます。 5.店名選択の画面の左端に表示される「カスタマイズ」ボタンを押すと店名の編集が可能です。 ※収入登録時に「店名」を表示させない場合は、上記手順3の項目の下にある「店名設定」を押し、「収入に店名を登録しない」をオンにしてください。

支払い方法記録の設定、支払い方法リストの追加・変更・並べ替え・削除

【入力時に支払い方法を記録する】 1. ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「支払い方法記録」をオン(緑色)にします。※オンにしていただくと、入力時に支払い方法が選べるようになります。   【支払い方法リスト追加方法】 1. ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「支払い方法設定」を押します。 4.「支払い方法リスト」を押します。 5.「+支払い方法を追加」を押します。 6.支払い方法名を入力し、「OK」を押すと追加されます。 【支払い方法リスト並べ替え方法】 1. ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「支払い方法設定」を押します。 4.「支払い方法リスト」を押します。 5.画面右上の「編集」ボタンを押します。 6.リスト右端に表示される(三)ボタンを押しながら並べ替えたい位置へ移動させます。 7.画面右上の「完了」ボタンを押すと並べ替え完了です。 【支払い方法リスト削除方法】 1. ホーム画面下の「設定」を押します。 2.「集計/記録情報設定」を押します。 3.「支払い方法設定」を押します。 4.「支払い方法リスト」を押します。 5.画面右上の「編集」ボタンを押します。 6.支払い方法の左端に赤い丸のボタンが表示されます。 7.削除したい支払い方法の赤い丸のボタンを押します。 8.右端に表示される「削除」ボタンを押します。 9.画面右上の「完了」ボタンを押すと削除完了です。

電卓で割引(%引き)計算をする方法

◆電卓で割引(%引き)計算をする方法 1.ホーム画面中央左端の「電卓ボタン」を押し、電卓を起動してください。 2. 電卓に元の値段(値札の値段)を入れます。例:3480 3. 「%引き」ボタンを押します。数式に(-%)が表示されます。例:3480(-%) 4. 割引の%を入力します。例:30 5. イコール(=)を押します。 ⇒3480円の30%引きの価格=2436が表示されます。 6.電卓画面右上の×ボタンを押すと、金額が入力画面に反映されます。   ※30%引きの商品が2つある場合は、 先に2つの商品を足してイコール(=)を押した後に「%引き」ボタンを押し、最後にイコール(=)を押してください。 ※割引率の違う2つの商品の合計を知りたい場合は、 上記の手順4でイコール(=)を押す代わりに、プラス(+)を押して次の商品の割引計算をしてからイコール(=)を押してください。 例:5800円の30%引きと6000円の20%引きの商品      

電卓で割引(%引き)計算をする方法

◆電卓で割引(%引き)計算をする方法 1.ホーム画面中央左端の「電卓ボタン」を押し、電卓を起動してください。 2. 電卓に元の値段(値札の値段)を入れます。例:3480 3. 「%引き」ボタンを押します。数式に(-%)が表示されます。例:3480(-%) 4. 割引の%を入力します。例:30 5. イコール(=)を押します。 ⇒3480円の30%引きの価格=2436が表示されます。 6.電卓画面右上の×ボタンを押すと、金額が入力画面に反映されます。   ※30%引きの商品が2つある場合は、 先に2つの商品を足してイコール(=)を押した後に「%引き」ボタンを押してください。 ※割引率の違う2つの商品の合計を知りたい場合は、 上記の手順4でイコール(=)を押す代わりに、プラス(+)を押して次の商品の割引計算をしてからイコール(=)を押してください。 例:5800円の30%引きと6000円の20%引きの商品      

定期購読・有料機能の購入ができない(iOS)

【定期購読、有料機能の購入ができない場合】 下記の手順でiPhone・iPad側でご購入の制限がかかっていないかをご確認ください。 ◆機能制限の確認/設定方法 《~iOS11の場合》 1. iPhone・iPadの「設定」を押してください。 2. 「一般」を押してください。 3. 「機能制限」を押してください。 4. 「機能制限」がオフになっていることをご確認ください。(オフの場合は制限はかかっておりません) ⇒機能制限がオンになっている場合は「機能制限」一覧の中の「App内での購入」または「App内課金」を許可(ボタンが緑色)にしてください。 5. App内の課金を許可した状態で再度有料機能の復元をお試しください。 《iOS12の場合》 1. iPhone・iPadの「設定」を押してください。 2. 「スクリーンタイム」を押してください。 3. 「コンテンツとプライバシーの制限」を押してください。 4. 一番上の「コンテンツのプライバシーの制限」がオン(緑色)になっているかご確認ください。 ⇒オンの場合は5にお進みください。オフの場合は制限はかかっておりません。 5. 「iTunesおよびAppStoreでの購入」を押してください。 6. 「App内の課金」が『許可しない』になっている場合は有料機能に関する情報(購入ならびに復元)にアプリがアクセスできません。『許可』にご変更ください。 7. App内の課金を許可した状態で再度有料機能の復元をお試しください。 ※機能制限が「オフ」になっているにも関わらずご購入いただけない場合は、 Apple IDに使用している支払い方法で問題が発生している可能性があります。 上記7で「リストアに成功しました」と表示がされなかった場合は、機能を購入または月額・年額の会員にご加入いただいた際に、App Store(Apple社)から「Appleからの領収書です」という件名のメールは届いているかをご確認ください。 iTunes StoreからApple IDで設定しているメールアドレス宛てにメールが届いていない場合は、 購入が完了していない場合があります。(メール到着までは購入後数日かかる場合もあるようです。) ※上記で確認が出来ない場合は、 支払い方法の詳細などはApple社の管理となっており弊社では詳細を確認することができないため、 恐れ入りますが、Apple社のサポートセンターへお問い合わせくださいますようお願いいたします。 https://getsupport.apple.com/ (「Apple ID」→「iTunes StoreおよびApp Store」→「コンテンツの購入とダウンロード」をお選びいただき、メールにてApple社へお問い合わせください。)

【おカネレコプラス】家計簿の共有方法

※家計簿の「共有」機能につきましては、 おカネレコプラスをご家族様やご友人様をご紹介いただく「招待」機能とは異なります。 家計簿の共有方法は下記の操作をお試しください。 ◆招待する側の操作(共有家計簿への招待) 1.ホーム画面右下の「メニュー」を押してください。 2.「設定」を押してください。 3.「家計簿設定」を押してください。 4.「家族家計簿」を押してください。 5.「アクセス管理」の欄の「共有メンバー」を押してください。 6.「+新しいメンバーを追加」を押してください。 7.注意事項が表示されますので「確認」ボタンを押してください。 8.招待する方のメールアドレスをご入力いただいた後「招待」ボタンを押してください。 注)メールアドレスをご入力いただく際は全て小文字でご入力ください。(特に始めの1文字はご注意ください) 大文字が入っていても招待メールは届きますが、招待の認証の際に不一致が発生しエラーが表示されてしまう場合がございます。 9.「メンバーに招待を送りました」という表示が出ます。「OK」を押してください。 ◆招待される側の操作(共有家計簿への参加) 1.メールを送った方から招待メールが届きます。 ※招待メールは「register@money-reco.com」のアドレスで届きます。迷惑メール設定をされている場合は受信を許可にご設定ください。 招待された方は、メールに記載された②の「登録する」ボタンを押してください。 2.「家計簿が共有されました」という表示が出ますので「OK」を押して登録完了です。 3.画面右上の家計簿切り替えボタンを押し、共有された家計簿を選択していただくと、共有データが反映されます。       ※ご招待された側のアプリ上ではファミリー家計簿が2つ表示されます。 共有されていないほうの家計簿がご不要であれば「設定」→「家計簿設定」→削除したい家計簿を選択→画面下部の「家計簿を削除」を押し、注意事項をご確認ください。宜しければ「OK」を押していただくと削除が完了します。 ※招待した方は下記の手順で家計簿の共有メンバーの確認ができます。 「メニュー」⇒「設定」⇒「家計簿設定」⇒「ファミリー家計簿共有」 ⇒「共有メンバー」を押していただくと、共有しているメンバーのアドレスが表示されます。

クラウドアカウントへのログイン

【クラウドアカウントへのログイン方法】 1. ホーム画面中央左の同期ボタン(矢印ボタン)を押してください。 2. 「既存アカウントでログイン」を押してください。 3. アカウント作成の際に設定していただいたメールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。 4. 「ログイン成功」と表示が出ましたら「OK」を押してください。 5.同期が開始されます。矢印の回転が止まるまで、アプリを表示したままお待ちください。 矢印の回転が完全に止まったことをご確認の上、新しいスマートフォンからのログインをお願いいたします。 新しいスマートフォンでログインしていただきましたら、データが同期されているかをご確認ください。 ※初回の同期(矢印が回転している状態)が完全に終了する前に、  同期途中で新しいスマートフォン側からもログインをなさいますと、 まれに同期が不完全な状態となってしまう場合がございますのでご注意ください。

有料機能の復元

【有料機能の復元方法(リストア)】 1. おカネレコを起動し、ホーム画面右下の「設定」を押してください。 2. 「会員情報」を押してください。 3. 「有料追加機能の復元」を押してください。 4. 「プレミアム機能リストア 過去に購入されたプレミアム機能をリストアしました」と表示されましたら 「OK」を押してください。 有料機能が再度ご利用いただけるようになります。

クラウドアカウントの作成

【クラウドアカウントの作成方法】 1. ホーム画面中央左にある「同期ボタン」(電卓横の矢印ボタン)を押してください。 2. 「登録」ボタンを押してください。 3. クラウドアカウント用のメールアドレスとパスワードを入力してください。 4. ご登録のアドレスとパスワードが正しいかご確認いただき、宜しければ「OK」を押してください。 5. 機種名を登録し、「OK」を押してください。登録が完了すると同期が開始されます。 矢印の回転が止まるまでアプリを表示したままでお待ちください。 ※手順2で同期ボタンが表示されない場合、ホーム画面のアイコン設定をご確認ください。 にチェックを入れてください。 上記を行った後に、再度最初の同期ボタンからの登録をお試しいただけますようお願いいたします。   アカウントの作成が終わりましたら、新しいスマートフォンのおカネレコアプリを一度終了してください。