選択した月の「エクセル家計簿」のデータを出力できます。
◆エクセル家計簿(見本)

1. リストを選択してください。
●4つボタンの場合

●2つボタンの場合

2. 左下の「出力」を選択してください。

3. 「OK」を選択してください。

4. 「エクセル家計簿」を選択してください。

5. Windowsパソコンなら「Excelファイル形式」、Macパソコンなら「CSV形式」を選択すると上手く表示されます。

6. レシート写真なども同時に送る場合は「写真付きエクスポート」、送らない場合は「写真なしエクスポート」を選択してください。

7. データを送る宛先を入力して、メールを送信してください。

8. 下のようにExcelでデータを表示できます。

※パソコンのExcelで出力したファイルを開いた際に、
「開こうとしているファイルは実際にはその拡張子が示すファイル形式ではありません。」と表示が出ることがあります。
そのまま「はい」を押してください。
理由:出力されるExcelファイルの拡張子がは「.xls」ですが、アプリからの出力の際にXMLSSという形式で記述されているため。ファイルが破損しているわけではございませんので、そのまま開いていただけますようお願いいたします。
###